以前お伝えしました「100時間講習」ですが、長い学科講習が終了しいよいよ実技講習が始まりました。
はじめての架線作業で戸惑いながらも講師さんの指示のもと架設を開始しました。
9月の下旬に差し掛かっているのに真夏のような暑さで午後からは少しバテ気味でしたが、実技講習は本日を含めて7日間です。まだまだ先があるので体調管理をしかっり行い全員でゴールしたいものです。
-
春季スポーツ交流会を開催しました 2022年04月26日
-
佐田中学校が林業科実習体験をしました 2022年04月22日
-
令和4年度入学式を挙行しました 2022年04月12日
-
1年生が「就職支援セミナー」を受講しました 2022年02月18日
-
オートグラインダーの導入 2022年02月10日
-
卒業論文発表会 2022年01月13日
-
佐比売国有林で間伐実習 2022年01月13日
-
チェンソーVRシミュレーターの導入 2021年12月22日
-
(有)やまもと様の山林視察 2021年12月01日
-
車両系木材伐出機械に関する特別教育 2021年11月17日