以前お伝えしました「100時間講習」ですが、長い学科講習が終了しいよいよ実技講習が始まりました。
はじめての架線作業で戸惑いながらも講師さんの指示のもと架設を開始しました。
9月の下旬に差し掛かっているのに真夏のような暑さで午後からは少しバテ気味でしたが、実技講習は本日を含めて7日間です。まだまだ先があるので体調管理をしかっり行い全員でゴールしたいものです。
-
様々な木材利用を知る ~施設見学~ 2023年05月31日
-
ほっ、と一息 森林セラピーを体験 2023年05月30日
-
林業の世界、体験してみませんか? ~邇摩高校編~ 2023年05月24日
-
木材はどこから来ているの?木材市場と主伐現場を見学 2023年05月23日
-
森林セラピーロードで木質チップ敷きのお手伝い 2023年05月19日
-
【new資格取得メニュー】小型車両系建設機械特別教育を修了 2023年05月18日
-
安全な伐木作業のために チェーンソー特別教育を修了 2023年05月15日
-
伝統技術×最新技術を学べ!林業架線作業実習に挑戦 2023年05月12日
-
なぜ山を登るか?そこに、三瓶山があるからだ! 2023年05月01日
-
ベストを尽くせ!白熱、春季スポーツ大会 2023年04月19日
-
雨ニモマケズ風ニモマケズ…全天候型実習棟の完成 2023年04月14日
-
はじめての専攻実習だョ!1年集合~ 2023年04月13日
-
森(もり)あがれ!産官学連携 -飯石森林組合×飯南町×島根県立農林大学校- 2023年03月24日
-
就職に向かって ~先進農林業者等体験学習 その1~ 2023年02月15日
-
「森林の仕事エリアガイダンスin島根」、参戦! 2023年02月04日
-
2年生に激励・声援を送ります! 2023年01月20日
-
学生が間伐したヒノキが看板に使われました! 2023年01月19日
-
琴引フォレストパークで体育(スキー・スノーボード)をしました! 2023年01月18日
-
先進林業地視察研修発表会を行いました 2023年01月16日
-
玉掛け技能講習を受講しました 2022年12月14日