造材の実習を実際の現場で行っていますが、また寒波が到来して雪が降りましたので、安全のため学校で枝払いの実習を行いました。

本校には「枝払い練習機」があるのですが1台しかないので、それだけで実習を行うと効率が悪いので、この度は丸太にドリルで穴を空けて、割り箸をさして枝に見立ててやってみました。

学生の反応も良かったので、今後は学生が昼食で使った割り箸を再利用して環境にやさしい実習をやっていこうと思います。

枝払い