2月22日(木)、林業科1年生が邑智郡森林組合の利用間伐現場およびチップ工場を見学しました。
利用間伐の現場では、その現場で行われている生産システムと山土場で需要を意識した原木の仕分けを行うことの重要性を説明いただき、その後に邑智郡森林組合のチップ工場を訪れ、組合でのC材の利用方法について説明いただきました。
山から伐り出した木をいかに無駄なく利用するか、実際に見学することで学生たちも理解を深めることができました。
伐り出された木はどこへ行くのか? 森林組合見学
2024年02月22日
活動報告
2024年02月22日
2月22日(木)、林業科1年生が邑智郡森林組合の利用間伐現場およびチップ工場を見学しました。
利用間伐の現場では、その現場で行われている生産システムと山土場で需要を意識した原木の仕分けを行うことの重要性を説明いただき、その後に邑智郡森林組合のチップ工場を訪れ、組合でのC材の利用方法について説明いただきました。
山から伐り出した木をいかに無駄なく利用するか、実際に見学することで学生たちも理解を深めることができました。