10月20日(月)から飯南町の県有林で2年生が皆伐実習に入りました。

2班に分けて、1班は伐採~造材~集材~運材と一連作業を、もう1班は外部の先生をお呼びして作業道作設の実習を行っています。

インターンシップを終えた2年生と言えど、根元直径で50cm程度のスギの伐採には苦労しておりました。

それでも自分たちで作業方法を考えながら11月半ばまでに250本近い立木を木材にしていきます。

最初に指導してくださった飯石森林組合の職員の方の教えを糧にしっかり頑張って集大成として欲しいものです。

この間には、採材実習の講師として大田市木材市場協同組合、作業道作設の講師として合同会社梵、林業公社にも協力いただき沢山の方に携わっていただいています。本当に感謝です。

皆伐3

皆伐9

皆伐10

皆伐2

皆伐1

皆伐7

皆伐8